先週、Billyさんが、河津桜祭り会場に携帯で松田山もきれいですよと写メールを送ってくださったのがきっかけでした。あらふぃのみなさんと行こうとも考えたのですが、丘さん以外ご都合がつかず、とは言え丘さんに二週続けてでは、申し訳ないので、久しぶりのソロツーリングになりました。
天気予報では晴天の予定でしたので、11時までに予定を済ませて、ワクワクした気持ちで自宅を出発しました。ヘルメットとジャケットも新しいのがもう一つのワクワクの理由でした。
<ルート>
自宅⇒東名横浜町田IC⇒海老名サービスエリアで朝食と燃料補給⇒秦野中井IC(間違って降りてしまいました)⇒246で松田山ハーブガーデンへ⇒東名大井松田IC⇒御殿場IC⇒箱根長尾峠⇒箱根仙石ヶ原⇒箱根湯元⇒箱根旧道⇒小田原⇒西湘バイパス⇒二宮IC⇒小田原厚木道路⇒東名高速厚木IC⇒横浜町田IC⇒自宅
天気は、結局、日中2時間ほど日差しがでましたが、おおむね曇りの一日となりました。
まずは、松田山ハーブガーデン入口にさくらです。 まだ、きれいです。

これは先週Billyさんが写メールで送ってくださった松田山のさくらです。晴れていて、きれいですね。
バイクは、先週のBillyさんと同じ場所に偶然にも停めました。
新しいヘルメットとジャケットとさくらと。
スマイルプリーズ!!























←よかったらクリックしてください
東名高速を背景にマクロでさくらを撮りました。
大井松田のランドマークと桜の組み合わせもちょっと絵になりますよね。
こちらは、松田市街が一望できます。
さくらとGT1000 その1
さくらとGT1000 その2
さくらとGT1000 その3
さくらとGT1000 その4
チェリーブロッサムという感じですね。
ミニSL機関車です。なかなかの力強さでした。
こんな感じで坂を大人を大勢のせて引っ張って行きます。
ここはどこでしょう? そうです、見晴らし亭です。久しぶりに立ち寄ってみました。ここまでの道も最高たのしかったです。
名物のおばちゃんもワンちゃんもいなくてさみしかったです。
箱根を久しぶりに走りました。楽しかったです。ここは山のホテル駐車場で一休み
ここは、アクアパッツアの横の通りです。
本日の走行距離およそ、200kmでした。
楽しかったです。途中までネックウォーマーをつけなくても問題なく、春がもうすぐです。
