2009年1月12日月曜日

千葉御宿 月の砂漠ソロツーリング

2009年1月12日成人の日の休日に千葉御宿に月の砂漠のモニュメントを見に行ってきました。

当初の計画は、千倉まで行って市場食堂で魚三昧をしたかったのですが、天候が急変し
鴨川で雨が降り出し、大荒れになってしまったので、半島を横断して保田に向かいました。
不思議なことに保田に近づいたら晴天になってしまい、内房を下道の国道127号線を北上して
木更津まで向いアクアラインで帰ってきました。今日は天候がとても不安定でした。

<ルート> トータル走行距離304km
自宅→保土ヶ谷バイパス→首都高湾岸線→アクアライン→木更津東IC→県道410号線→県道409号線→茂原→国道128号線→太東岬→御宿(月の砂漠モニュメント見学)→勝浦→小湊(鯛の浦調査)→鴨川→保田(番屋で昼食をと思ったが大混雑で断念)→金谷(地魚回転寿司と思ったが、大混雑で断念)→竹岡(梅乃屋で竹岡ラーメンと大行列で断念)→木更津(竹岡ラーメンで竹岡ラーメンをいただく)
→アクアライン(強風風速13メートルの中を走る)→川崎で首都高を下りる→AFF(下道で日吉経由都筑まで来る2時半頃)→町田街道スターバックス→自宅(16時15分着)
地図をクリックしてください。
朝陽が昇って暖かくなって方のスタートです。

8時13分自宅出発です。
燃料を補給して、がらがらの国道16号線を10分でパスし、
保土ヶ谷バイパスを20分程度でパスして、首都高湾岸を通って
アクアラインを渡り、木更津に着いたのが9時ちょうどでした。
木更津東まで行き、左折して県道410号線を北上し、しばらくすると
下のような看板がでてきました。ここで県道409号線にのり、茂原を目指します。

茂原を通って、国道128号線に移ります。海岸まで到達すると左に曲がると
九十九里ビーチライン右に曲がると国道128号線で右に曲がりました。しばらくすると
太東岬のサーフスポットです。
雨が降ったのか路面がぬれています。

九十九里海岸らしい風景です。このころまでは晴天でした。
御宿につきました。月の砂漠のモニュメントがあります。
このころから暗い雲がかかってきて、あまがポツっと降ってきました。


勝浦海岸の駐車場で
綺麗な眺めですが、天気が怪しくなっています。
小湊に来ました。ここは、日蓮の誕生寺と鯛の浦が有名です。
下のようなグラスボートにのっておきに出ます。
鯛が寄ってきて船の床のガラスから、見えます。
ここが港です。AFFツーリングの際に時間があれば行ってみたらどうでしょう。



鴨川の近くまできました。大渋滞です。
ヘリポートの前で一休みですが天気が悪いので先を急ぎます。

ここから国道128号線を右折して保田へ向かいます。
保田では、番屋でお昼を取ろうとしましたが、私の経験上最大の混雑レベルで
あきらめました。こんなにも人がきてしまうのか?
そこで、金谷のフェリー乗り場の近くの地魚回転寿司に行ったのですが、
待ち時間が長く断念。
フェリーで戻ろうと思ったのですが、まだ12時で天気も良くなってきたので、
国道127号線を北上することにしました。
途中食べたことがないのですが、竹岡の梅乃屋というラーメン屋が有名なので
よってみましたが、ここもライダー含め行列が長くできていたので、先に向かうことにしました。
次来た時は寄ってみたいラーメン屋の一つです。
木更津までいったら、竹岡ラーメンがありました。
途中、山岡家などという紛らわしいラーメン屋もありましたがパスして、ここに来ました。

登録商標と書いてあるとおり、ここは梅乃屋とは違うラーメン屋ですが、
一応竹岡式ラーメンです。チェーン店のようです。
行列もできていないので、名前だけかなとあまり期待せずに入ってみましたが、
期待を裏切る美味しさでした。たぶん梅乃屋はもっと美味しいと思いますが・・・。
美味しいというよりも、懐かしい味と歯ごたえというかんじでしょうか。
■竹岡式の特徴
 (1) スープはとらずに、チャーシューを煮た汁をお湯で割る
 (2) 麺は小さな鍋で別々に茹でる→乾麺ぽいカップヌードルの面のようだが方湯でしていてなかなかおいしい。
 (3) 湯きりはしないか、かなりラフ
 (4) 薬味は玉ねぎの角切り
 (5) 具はチャーシューメンマ
 番外 おばちゃんがつくる

その後、風速13メートルの中アクアラインの橋を渡って川崎まできました。
川崎から下道を抜けて、AFFまでいきました。2時半ごろだったかと思いますが、
お邪魔して、借りていたSDカードを加古さんにお返ししました。
お店は、お客さんと重要な取引をなさっているようでしたので、早々に切り上げて
帰ってきました。
その後、町田街道を通って自宅に向かう途中金森にスタバのドライブスルーがあります。
ここでコーヒーを飲んで帰ろうとオーダーして席を取っていたら
家内が入ってきました。目を疑ったのですが、お昼御飯を食べ損ねたので
駐車場おある唯一のスタバなので来てしまったということだそうです。
記念写真を撮っておきました。

自宅には、4時15分くらいについて、まだ明るかったので入念にフクピカで汚れを落とした後
クロム磨きと液体ワックスがけをしてカバーをかぶせ、バイクバーンに格納しました。
現在走行距離18919kmですので、20000kmまであと、1081kmです。
GT1000今日も事故なく無事に運んでくれてありがとう。
お疲れ様でした。パンパン(タンクをたたく音)。

2 件のコメント:

tom1963 さんのコメント...

KAT石井さん こんばんは。

今日は房総ですか?すごいですね。
石井さんの場合、何がすごいかって8:00
過ぎに出発されてあれだけ色々なところを回って写真を撮り300キロ走って2:30に
AFFに着いてしまうって・・・あり得ないです。

今日の午前中は天気が不安定だった用ですね
私は七里から三浦半島を回りましたが七里のFKから千葉方面を見ると雨雲のような雲が見えました

城ヶ島に向かう途中、逗子海岸付近で丘さんとすれ違ったようなのですがお互い確信が無く帰宅してからの確認となってしまいました。

連休で千葉の名店は何処も込んでいたようですね。
でも竹岡式ラーメンは一度は食べておきたいラーメンですから正解だったのではないですか。

桂川

Katsu141 さんのコメント...

TOM桂川さん
こんばんは。
桂川さんもお休みだったんですね。
今日は、ちょっとAFFの下見を兼ねて、ざっと流してこようと思ったので、丘さんや桂川さんには声をかけずに行ってきました。
どうも、わたしの走りはたんたんと走るので申し訳ない気がしてしまいます。
だから、午前中でほぼ、終了のようなことになってしまうのですよ。
やっぱり、千葉方面の空は雨雲がかかっていましたか。
前回、丘さん、市丸さんといった時も鴨川から保谷雨に追われるように走ってきたのと同じシチュエーションでした。
どうも南房総には嫌われているです。
丘さんたちとは、千葉の3エリアの南端側、前回桂川さんとは北端側を走りましたので、
きょうはど真ん中を走ってきたということです。
服部隊長の企画されているAFFツーリングのルートよりも短いコースです。
鯛の浦は、天気が良ければ、グラスボートで1時間弱遊覧するのはどうでしょうか。
桂川さんは、船には弱いですか?
でも、天気さえよければ、今回のコースは、まだ行っていないエリアなのでよろしいのではないでしょうか。
それでは、またご一緒にツーリングしましょう。
桂川さん、今度いいところに連れていってください。