でいないことを願うばかりです。
家庭菜園
-
畑で玉葱、ニンニク、ジャガイモを育てています。ジャガイモの花が咲いて来たので昨日、追肥をしました。 これからサツマイモを植える予定です。
自宅で生姜、トマト、ピーマン,キューリ、葉とりダイコン ナス、ネギ、パセリ、イタリアンパセリを植えています。 大葉やバジルは勝手にはえてきます。
これからオクラとゴーヤを植...
18 時間前
Ducati GT1000とのなんともすばらしい日々を紹介します。(2008年度版)
3 件のコメント:
石井さん
こんばんは。
MOTORIMODAにあるDUCATIのヘルメット
良いですねぇ〜。
このシールバーが自分のバイクカラーと
同色なので欲しくなりました。
置いておくだけで絵になるヘルメットですね。
でもLサイズしかないようだし、
アライのヘルメット購入したばかりですし
しばらくはガマンします。
近いうち会社帰りに寄ってみようと思います。
土曜日は集合場所からお店まで
約2時間のツーリングですね。
早めに着いて温かい釜飯にありつきたいですね。
ichimaru cafeもopenするそうですし、
復路では市丸甘味茶屋も開店するかもしれません。
天気も回復しそうなので楽しみです。
よろしくお願いします。
丘
丘さん
こんばんは
土曜日はちょっと寒いようですね。
2時間は、ちょくちょく休みながらいく時間になっています。
寒くなったら、休んで体を暖かくしてまた走るということで、いきましょう。
実質走行時間は1時間30分です。
帰りのルートもどうもスカイラインは無理かもしれませんね。
同じ道を帰るといことであれば、結構余裕だと思います。
食事のあと、大室山あたりに行ってみましょうか。現地で相談ですね。
それでは、ほっかいろを貼りまくって、グローブも二重にして暖かくしていきましょう。
石井
KAT石井さん こんばんは。
3度目の新年会から今帰ってきました。
明日にアルコールを残さない為に一次会のみです。
どうやら天気は良くなりそうですが、かなり寒い朝になりそうですね。
きっちり防寒対策をして出掛けたいと思います。
今から釜飯が楽しみです。
それでは明日宜しくお願いします。
桂川
コメントを投稿