2009年1月10日土曜日

伊豆高原スパイスツーリング

1月10日(土)伊豆高原のガラムマサラにカレーを食べに行ってきました。
ついでに、火曜サスペンスの舞台になりそうな、城が崎海岸、灯台、吊り橋を
見てきました。

TOM桂川さんのハーレーダビッドソンソフィテイルとkat141のDUCATI GT1000の
2台でツーリングです。

ルートはいつものYahoo Drive:
前日は、箱根や伊豆の山では雪が降ったようですので、きょうは、海岸線を往復することにしました。
東名海老名SAに9時に集合しました。
雨が今朝まで降り続いたようで、路面がぬれていました。
早速出発し、東名厚木ICで小田原厚木道路に乗り、大礒ICで降りました。
二宮まで1号線をはしって、西湘バイパスの始点からのりました。
途中、西湘バイパスの下りパーキングエリアでトイレ休憩をしました。

真鶴道路→熱海ビーチライン→国道135号線を通って、伊東の道の駅まできてしまいました。
それほど渋滞しておらず、スムーズに来ることができました。
ここは、道の駅とは思えないマリーナが隣接しています。
ロスアンジェルスのマリナ・デルレイみたいな感じです。
干物の店頭販売をしているところで、干物の試食です。
七輪でじっくり焼いていただきます。
お金を取ってもう少し食べさせても楽しいのではないかと思いました。
ゴールデンレトリーバーも干物が焼けるのを待っています。
伊東から135号線を一走りすると伊豆高原に着きます。
135から伊豆高原の入口は変わっていて、見逃してしまいそうです。
左折して、ぐるりと回って、135号線の上を渡って、別荘街に向かいます。
桜な道が道路の両側に植えてあって、春来るととてもきれいだと思います。
途中左折する交差点を間違えて、先まで行ってしまい、もどってきてなんとか
目的地の伊豆高原森のカレー屋さん「ガラムマラサ」に到着です。
ちょうど12時の鐘がなりました。
ウィキペディアによると、ガラムマラサとは主にインド料理で使われる混合香辛料の一種です。
マサラと呼ばれる混合香辛料は他にも多種あるが、そのうちで最も代表的なものです。

「辛いスパイス」として紹介されることがあるが、本来の意味ではない。ヒンディー語の "garam" には「暑い」「熱い」という意味はあるが「辛い」という意味はなく、英語訳したときの "hot" から転じた誤訳であろう。実際、ガラムマサラは主に、辛味よりも香りをつけることを目的に使われる。

なぜガラムマサラ――熱い香辛料と呼ばれるかと言えば、作る過程で熱を加えるためである(後述)。また、石井利一(S&Bスパイスクッキングアドバイザー)によれば、「この『ガラム』は、“触れてあたたかい”というニュアンス。インドでは、それぞれの家庭で独自の配合で作られていることから、日本でいうところの『おふくろの味』といったイメージがある」とのこと。

TOMさんも私も、まずは、基本のビーフをダブルセットでオーダーしました。
1500円+500円でビーフカレーと、コーヒー、スパイスケーキをいただきました。
こちらの自家製カスピ海ヨーグルトが付いてきます。
事前にホームページで、レシピや調理方法をインプットしておいたので、
たいへんおいしく、しみじみと味わいながらいただくことができました。
口当たりは優しいが、後からじわっと辛さが追っかけてくる感じで、
とても美味しかったです。
デザートのスパイスケーキは、美味しさのあまり写真を撮るのを忘れてしまいました。
窓の外には、小鳥が餌を食べに着たり、リスが木の間を行きかっていたり
小さな森が再現されています。
土曜になのか、二人づれの男女が多く、訪れていました。
ライダーは私たちだけでした。

美味しいスパイスをいただいてから、伊豆高原の海岸線に向かいました。
城が崎海岸は、子どもが小さい時に家族で来たことがありましたが、
久しぶりの訪問です。
駐車上にバイクを止めて、灯台に向かいました。
バイクに乗るようになってからいろいろな灯台に上りました。
きょうは、68段の階段を上って展望台までいきました。
まず驚いたのは、大島が本当に大きく見えます。
対岸に大島があるという感じです。
桂川さんは、ちょっと高いところが苦手のようです。
ここは、部屋になっているので比較的安心できるところです。
灯台のあとは、吊り橋です。
火曜サスペンスででてきそうな景色ばかりです。
あの岩の上まで行っている人もいました。
波が荒々しいです。
橋の下をのぞくとこのように波が打ち寄せて、白濁した泡になっています。
橋を渡った先から見た光景です。
このつり橋は、比較的しっかりとした構造ですが、真中あたりでは、相当揺れます。

城が崎を楽しんだあとは、2時頃帰路につきました。
帰りの道路は、とっても空いていて、気持ちよく、海岸線を走り切ることができました。
熱海ビーチラインや、真鶴道路は気持ち良かったです。
空冷二気筒エンジンが最高に活躍できるシチュエーションでした。
帰りは、小田原厚木道路を使って帰りました。
途中、大礒パーキングエリアでコーヒーとあんこ入りクロワッサンをいただきました。
香ばしくって美味しかったです。
きょうは、行きも、帰りもバイクが異常に少なかったです。
さすがに昨日の雪のせいでみなさんあきらめたのでしょうか。
桂川さんとは、東名横浜町田ICでお別れして、各々の家路に着きました。
我が家には4時15分に到着しました。
走行距離は、237kmでした。
朝遅く、夜早いゆったりとしたツーリングで快適でした。
20000kmまであと1400kmです。

10 件のコメント:

momoyo さんのコメント...

katsuさん、こんばんは。
伊豆ツーリングお疲れ様でした。
私はインドカレー&ラッシーが大好物なので仕事がなければ本当にご一緒させていただきたかったです。
距離もツーリング内容もとても充実していますね。
城ヶ崎のつり橋はまさに火曜サスペンスですよね。私も20代のころ良く行きました。
片平なぎさ&船越栄一郎が追っかけてきそうですね。

最近寒いせいもありツーリングがご無沙汰なのでこうやってブログを拝見するのが楽しみです。

Katsu141 さんのコメント...

momoさん
こんばんは。
お仕事ごくろうさまです。
今日は、比較的暖かな一日でした。
往復海岸線になってしまったのが残念でしたが、伊豆スカイラインは昨夜の雪で凍結の可能性があるのでやむを得ない選択でした。
でも、帰りは、海岸線を気持ちよく走れたので、同じ道路でも、違った顔をみることができました。
月曜日も休みなので、どこかに行こうかと思っています。
DUCATI仲間の月例AFFツーリングは1月29日(木)になりました。
今回は九十九里に行く予定です。GT1000の女性ライダーeriko1971さんも参加されると思います。
よろしかったら、ご参加をご検討ください。

匿名 さんのコメント...

石井さん

こんばんは。
今日は天気も回復し道も空いていたようで
良かったですね。
カレーも十分満喫されたようでなによりです。
城ヶ崎は数年前まで毎年夏に行っていたので
懐かしいです。 ご一緒出来ずに残念です。

今日の用事を終え、夕方ナップスにプロテクターを
見に行ったら偶然に桂川さんとお会いしました。
伊豆へ行ってたんでしょう?
なんでこの時間に此処にいるの?って
ビックリしました。
しかし桂川さんと偶然に会うのはこれで2度目です。
本当に驚きます。

明日も用事があるので、私も月曜日こそどこかへ
出かけるつもりですが、この数日朝がメチャメチャ
寒いので気温が上がってからゆっくり出かけ
プチツーリングするつもりです。

石井さんは月曜日はどちらへ行かれる予定ですか?

tom1963 さんのコメント...

KAT石井さん こんばんは。

スパイスツーリングお疲れ様でした。
天気もカレーも最高で時間も予定通り帰ってくることが出来とても気持ちのいいツーリングでした。
東名横浜町田でお別れしてから私はNAPS
ベイサイド幸浦店に向かいグリップウォーマーを取り付けてきました。
丘さんにもばったりお会いできツーリングの
ご報告もできましたよ~。

桂川

Katsu141 さんのコメント...

オカさん

こんばんは。
今日は早く帰ってきましたので
桂川さんはNAPSに寄られたんでしょう。
月曜日はお休みですが、何処に行くかは
きまっていません。
朝は寒いですが、日中はなんとかなりますね。

石井

Katsu141 さんのコメント...

TOM桂川さん

今日はお疲れ様でした。
カレーを食べに行くだけの目的になってしまいましたが、伊豆をスムーズに走れて気持ち良かったです。
早く帰ってこれて、わたしは汚れた車体を掃除しました。結局、暗くなるまでかかってしまいました。
さて、グリップウォーマーはどんなのなんでしょう。ハーレー用なんでしょうか。
ぜひ、効果を聞かせてください。

石井

Toshifumi Kako 1966 さんのコメント...

石井様。あけましておめでとう御座います。

新春初カリーとは羨ましい限りで御座います。

また今度ご一緒させてくださいませ〜!


加古。

Katsu141 さんのコメント...

加古さん

お久しぶりです。
今年もよろしくお願いします。
加古さんに教えていただいたお店のリピートです。
相変わらず、美味しく、またいい雰囲気を保っていました。
AFFに行かなくてはと思いながら、なかなかいけなくて申し訳ありません。
1月29日(木)AFFツーリングで、
また、ご一緒させてください。

石井

Eriko Kako さんのコメント...

石井さん、こんばんは。

新春スパイスツーリングお疲れさまでした。
寒くはなかったですか〜?
年明け早々、ツーリングに出かけまくっている
石井さんの根性と気合いに脱帽です。

伊豆方面も、ルートによっては凍結の恐れがありますよね。
やっぱり、回り道ですが海沿いの方が賢明ですね。
それにしても・・・
冬の寒さに打ち勝つ秘訣を教えてもらいたいくらいです。

遅くなりましたが、今年もよろしくお願いします。

Katsu141 さんのコメント...

eriko-1971さん
こんばんは。
今年もよろしくお願いします。
年末年始でいろいろな所に出かけてしまいました。
寒さに関してですが、本音ベースでお話すると、朝陽がでるまでは、さすがに寒いです。
特に末端が感じなくなります。指先やつま先など。
でも、陽が昇れば(8時以降)思っているよりも暖かく、結構快適にツーリングが可能です。
当然防寒対策は最強仕様ですが、これを行えば、この冬じゅう楽しめそうに思います。
最強仕様とは、
1)ボトムはタイトなヒートテックロングスパッツを履き、
2)その上にワッフル素材でできたヒートテックスパッツを重ねる。
3)膝に極寒仕様のニーウォーマーをつける。
4)ヒートテックの厚手ソックスをはく。
5)必要に応じて足首からふくらはぎにかけてホカロンを張り付ける。
6)ソックスのそこにホカロンをはる。
7)この上にウィンドウストッパーのコーデュロイジーンズをはくと完成。
8)トップスは、ヒートテックのロングスリーブシャツに
2)ホカロンを胸下回りに左右に張る
9)タートルネックのヒートテックシャツを重ねる。
10)その上に、必要に応じて、ducatiのロングTかフリースを着る。
11)その上にダウンをインナーウエアとして着る。
12)脊髄プロテクターで裾周りを固める。
13)その上からレザージャケットを羽織る
14)ネックウォーマーで隙間風をシャットアウト
15)冬用のアルミ蒸着綿内蔵のグローブをつける。
これで、ほぼ完全装備ですが、必要に応じてホカロンで補強する。
16)ポケットにホカロンを入れる。
17)グローブ内にホカロンを入れる。
ここまでくると、体の動きが緩慢になりますが、ヒートテックのウェアは基本薄着なので、なんとかなります。
やはり寒い時にはそれなりの対応が必要ですね。
ぜひ、1月末のAFFツーリングには万全の装備で臨んでください。
でもやっぱりさむいですかね。
石井