2008年10月18日土曜日

100%下道300kmツーリング(奥多摩周遊道路、青梅街道、大菩薩ライン、御坂みち、道志みち)


天空の富士へ ・・・再び from 甲州
2008年10月18日(土) ソロで下道100% 300kmツーリングに行ってまいりました。
先週、ジゲンさんとお話していたら、来週木曜日 AFFツーリングチームで奥多摩ツーリングのプランが持ち上がっていました。
行きたくても2週連続木曜休みは難しく、土曜にソロでさみしく行くことにしました。

出発時点で加古さんのブログアップしてなかったんで結果はわからなかったんですが、まずは、MY奥多摩行きルートですいすいと行きました。
きょうは、奥多摩から塩山に大菩薩ラインを抜けて、甲州のお気に入りのカフェ CAFE CASA DA NOMAに行き、遅めのブランチを食べ、その後
大好きな御坂みちを途中旧道を通って、これまたお気に入りの天下茶屋で蕎麦をすすり、河口湖に降りて、富士吉田で吉田うどんをいただき、
初めてのルート都留へ進み、都留から道志みちに向かい、道志みちでいつもどおり、自宅に向かうルートをYahoo ドライブでシュミレートして
出発しました。



下道100%なので時間がかかると思い朝6時15分に自宅を出発しました。
16号は比較的スムーズで、橋本まで10分くらいでつきました。
橋本からは、八王子バイパスには乗らず、町田街道を西に向かい、高尾を目指します。そして、秋川海道をとおり、檜原街道に向かいます。
こちからだと、奥多摩周遊街道を南から北に抜けることができて、その先塩山へ向かえます。


奥多摩周遊街道に入ってしばらく走ると、都民の森があります。ここは、ライダーの休憩場所として有名です。今日も早くからducati デスモセディチが2台もおいてありました。私は、7時50分にここに到着したのですが、ちょっと様子がおかしいです。
ご覧ください。道路が閉鎖されています。 10月から3月までは午後6時から朝9時までが閉鎖時間となっていました。前回来た時は、8時でokだったのに!とがっかりして1時間待つことにしました。というのは、もどるよりも、1時間待った方が早いと思ったからです。


奥多摩も紅葉が始まっています。

時間があったので、都民の森の方へいってみました。
中にはレストランや森林館というイベントを行う施設が整っていました。


でも、相当の上り坂なので途中挫折して下ってきてしまいました。
朝の陽射しがまぶしいです。今日は良い天気になりそうです。

9時までまって、ゲートが開くと同時に一気に奥多摩周遊道路を走り切りました。道路が一段と整備されて、きれいでした。落ち葉が途中落ちていて、風情がありましたが、ひっとしたらコーナーでは危険かもしれません。
ここは、奥多摩の西の方から眺めた奥多摩湖です。


さて、奥多摩から先は初めて通る、大菩薩ラインです。じつは、もうすぐ燃料切れになるのに、ガソリンスタンドが見あたりません。ドキドキです。
この道路もダイナミックなアップダウンとワインディングで最高に楽しい道です。お気に入りの道の一つに登録されました。


ランプがついて、1分後、丹波町にガソリンスタンドがありました。こんな山間なのでないかと思っていたので、砂漠のオアシスのような感じでした。


先週は、大月の方に高速道路でいきました。今日は甲州を目指します。

塩山市に入り上萩原というところでパチリ、このあと峠がありました。


峠を降りてくるところに半ループ橋もどきがありました。


塩山市を抜けて、甲州市へそして、春にも来た 原茂ワインのCafe Casa Da Nomaに付きました。
気まぐれブランチをいただこうと予約ノートをみたのですが。10名以上の方が待っていることが分かり、ちょっと悩んだ結果先を急ぐことにしました。
今日は、TVカメラも入っていて取材があったようなのでちょっと人が多かったです。次回またきましょう。冬はやっていないけどね。
ここからだと天下茶屋まで1時間かからないから、天下茶屋でランチをとることにしました。

甲州から御坂みちを抜けて、旧道の峠にある天下茶屋の向かいました。この御坂みちは、上りの高速コーナーがたのしく、DUCATIの最も楽しい4000回転以上でがんがん気持ちよく走れます。旧道に入るとタイトなワインディングでこれまた違った楽しみがあります。

天下茶屋につきました。
きょうは縁側の一番端の席を取りました。
ヘルメットですが、加古Eさんに倣って、フェラーリの代わりにDUCATIのデカールをはりました。
たまたま残っていた唯一の古いロゴの物だったんですが、意外や意外、イタリアントリコロールラインのカラーとベストコーディネートされているではありませんか。



秋晴れの天下茶屋からの眺め最高です。



きのことろろそばをいただきました。田舎そば風の太いさおばでしたが、美味しかったです。ここのたべものちょっと高いけどクオリティが高い感じがします。他のお勧めは、ゆずみそ田楽がおいしかったですよ。







その後、富士吉田で吉田うどんを食べに行こうとしたのですが、有名どころは長蛇の列で、次回に残しておくことにしました。
ブログによると、さぬきうどんがつるんとのど越しが良くモチモチしているのに比べ、吉田うどんは、太くかたくしっかりした歯ごたえのようです。
ちょっと興味をそそります。
都留まで下道を通っていき、都留から道志まで峠を越えます。この道がまた最高に楽しい道でした。道志みちよりもこの道の方が楽しいです。


その後道志みちと合流しいつもの道で家に帰りました。

4時に到着、14000kmが近づいてきました。 下道100%300km 高速を使った400kmに近い疲労感でした。 お疲れ様でしたGT1000。

6 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

一番上の富士山の写真は素晴らしいですね。こんな富士山を見てみたいです。来年行けたらいいなあ。

Katsu141 さんのコメント...

daisunさん
おはようございます。

そういえば、今年の日本縦断ツーリングでは、日本海コースで富士さんには、これませんでしたね。
来年はぜひ、ぜひ、いらっしゃってください。

でも、なかなか富士山をきれいに見るチャンスって休日と天気との組み合わせからするとかなり確率が低いかも知れません。
富士山を360度見る場所を変えると、ぜんぜん違う雰囲気に見えて楽しいですよ。

tom1963 さんのコメント...

下道300キロツーリング、スゴイですね。
いつも行き先に美味しい食べ物やさんが含まれていて見ているだけで楽しみです。

桂川

Eriko Kako さんのコメント...

石井さん、おはようございます。

相変わらずアクティブでパワフルなツーリングコースですね。
ヘタレの私には絶対に真似出来なさそうです・・・

でも、地図と写真を見ているだけで、
なんだか自分も半分行った気分です。
富士山の景色が最高に美しいですね。

ヘルメットのロゴマーク、ベストマッチングですね。
まるで最初からあの状態で販売されていたかのように、
カラーリングがジャストフィットです。

アクティビティーな石井さんに、
色々な意味で、恐れ入りました・・・

また次回のツーリングブログ、楽しみにしています。
私たちは次はどこへ行こうかしら?
石井さんに負けてはいられませんね〜。

Katsu141 さんのコメント...

TOM桂川さん

今回の300kmはちょっと疲れました。
2箇所おいしいものを目指して行ったのですが行列で2箇所とも断念してしまいました。時間的な余裕をとって、1箇所確実に制覇する方が良いかもしれません。
いずれ、富士吉田の吉田うどんを食べたいと思っています。硬くて太いうどんです。

石井

Katsu141 さんのコメント...

eriko-1971さん
こんにちは。

下道ツーリングは、渋滞に合うと左手が痛くなりますね。
今回は、ラッキーにも、渋滞には、ほとんど合いませんでした。
下道は必然的にスピードが抑さえられますので、ドコドコと走らざるを得なく、私には丁度いいかも知れません。

但し、危険の確率は圧倒的に高いですね。
先週は、コーナーをいい気持ちで、リーンしながら回っていたら、ブラインドコーナーの途中でなんと、車がゆっくり出てくるではありませんか。
急ブレーキを掛けるのはいいのですが、リヤブレーキをかけたら、後輪が滑り始めて、横向きで走るような羽目になりました。
横向きからまっすぐに戻るとき揺り起こしが合って、大きくふらつきましたが、幸運にも難を逃れました。
安全運転第一ですね。
さて、今週も晴れだといいですね。

石井